2019/10/29
先日の台風21号の影響による、大雨、みなさまは大丈夫でしたでしょうか。
連日ニュースにもなり、死者や行方不明者が出ている茂原市は、高秀牧場から車で20分程度。
高秀牧場は、いすみ市でも端の方になりますが、大きな駅は茂原駅が最寄駅になります。
店長の私自身も、スタッフの何名かも茂原市から通勤してきています。
私の住んでいるお家は浸水は免れましたが、後一歩のところまで水がきていて、
アパートから外に出られない時間がありました。1本離れた通りは床上浸水でした。
スタッフの親族のお家は、1m以上浸水したそうです。
今年は、台風15号、19号、21号と、短期間で大きな被害があった千葉県です。
高秀牧場は、人や、牛が命を落としたりすることもなく、
生活に大きく影響が出るような被害は少なかったものの、周囲の影響は凄まじく、
すぐ近くの大きな被害を目の当たりにして私も、スタッフも心のダメージも蓄積してきております。
今年の高秀牧場ハロウィン仮装は自粛をしました。。。
直接被災していない私でさえ悲しい気持ちになるのに、被害に遭われた方々の気持ちは推し量ることが
できません。
毎日の通勤路は、浸水被害が最も酷かった場所。最大で2mもの水が押し寄せたとか。
お世話になっている業者さんや、お菓子屋さんも、大変な被害の中一生懸命復旧作業をしています。
あの大雨の後も、変わらずお客様が多くいらっしゃり、変わらずお問い合わせもたくさんいただき、
変わらずお待ちいただいているお客様からのお叱りもいただいています。
、、、何を書いてもお待ちいただいているお客様への言い訳になってしまうのが本当に心苦しく辛いのですが、、、
変わらず、発送は1件1件、亀の歩みですが確実に行っております。(ヤマト運輸様は1日だけ集荷停止になりましたが、翌日には動き出しました。感謝!)
まだまだ明確に発送日を申し上げられない注文が大部分あり、お客様へのご連絡も間が空いてしまって本当に申し訳ございません。
なんだか最近、暗いブログが多いなあ。。。
被災地が元の日常と、心の平穏を一刻も早く取り戻せることを祈っています。
お待ちいただいておりますお客様へ関しましては、申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。
こちらも出来る限り、早く美味しいチーズをお届けできるよう精一杯頑張ります。
<<「発送にお時間をいただいております」
「必死に発送を続けております」>>
Copyright(c) 2016 高秀牧場 Co.Ltd All rights reserved.